うつ病|野村均整療術所

うつ病

うつ病のこんな症状にお悩みではございませんか?

✔ 抑うつ気分で、落ち込んだり理由もなく悲しい気分になるい
✔ 興味があったこともやる気になれない
✔ 何の希望もない状態になっている
✔ テレビや新聞を見ても面白くない
✔ 人と会ったり話をしたり会ったりするのが面倒

一般的に行われているうつ病の対処や施術は

抗うつ剤での治療と精神療法

うつ病の方はまず、心療内科や精神外科に相談に行かれると思います。

うつの治療の基本は十分な休養によって疲れを取ること、抗うつ剤などの薬による治療、さらに考え方などを見直す精神療法による治療が行われることがほとんどかと思います。

ですが、薬での治療や精神療法を行ってもうつ症状が続き、日常生活に影響している方々がいることも現状です。

それはなぜだと思いますか。

実はうつ病は、気持ち「こころの治療」を行うことはもちろん効果的ですが、その他にも様々なからだの症状(倦怠感、動機、息苦しさ、頭や肩・腰の重みなど)も多く出てくる疾患だからです。

そもそもうつ病の原因は

性格や考え方、ストレスだけでなく体の病気も関係しています

うつ病は、脳の神経の情報を伝達する物資の量が減るなど、脳の機能に異常が生じていると同時に、その人がもともと持っているうつ病になりやすい性質や考え方、ストレスや体の病気、環境の変化など様々な要因が重なって発病すると考えられます。

つまり考え方を見直したり、自分の性格を知ること、原因となっているストレスを取り除くことはもちろんですが、体の病気も取り除く必要があるのです。

では、なぜ当院の施術でうつ病が改善するのか?

脳と心と身体の調整が抜群にうつの症状を改善させます

当院では、まずうつ病の原因となっているストレスをケアする考え方の指導を行います。それから脳の機能を正常にするため、脳の循環調整とうつに関係している身体の調整を行うことでなお一層、症状を改善させることができます。

他の整体院ではうつ病の治療を行うことはほとんどないと思います。

ですが当院はドクターをはじめ、他の治療家が全国から学びに来る治療院です。そのため、他の整体院では対応していないうつ病であっても改善させることができるのです。

 

なかなか改善しないうつ病に悩む方へ

抑うつ気分で何のやる気も出ない、うつ症状がほぼ一日中続いていて家からも出られない、そんな生活は本当に辛いと思います。

うつ病は進行すると自分に自信がなくなって仕事もできなくなったり、動けない、人に会いたくないなどと思いつめてしまう厄介な症状のひとつです。そのため早めの治療が大切とされています。

当院では長期間悩まれているうつ病であってもしっかりと対応させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

関連記事

PAGE TOP