外反母趾|野村均整療術所

外反母趾

外反母趾のこんな症状にお悩みではございませんか?

✔ 痛みがあってヒールがはけない
✔ 少し圧がかかるだけで痛みがある
✔ ヒールに限らず靴を履くと痛みがある
✔ 長時間歩いていると親指の付け根あたりに痛みが出る
✔ 足の親指の付け根の骨が変形してくる

一般的に行われている外反母趾の対処や施術は

痛みをそのままにしていませんか?

一般的には痛みのある人には痛み止めの薬、貼り薬が用いられます。外反母趾の程度が軽い人や、変形があっても痛みなど自覚症状が出ていない人、変形が強くても手術を好まない人に対してはインソールを用いた治療や運動療法などが行われていると思います。

ですが、この治療では外反母趾の進行を遅らせることはできますが、治るものではありません。そのまま変形や痛みを放置していると症状が悪化し、変形が強くなると手術での矯正しかありません。

どうして改善しないのか…

そもそも外反母趾を誘発している原因がいくつか考えられるからです。インソールを使用したりするだけで簡単に足の変形が元に戻るわけありませんよね。

そもそも外反母趾の原因は

履物(ハイヒールなど)だけが原因ではありません

外反母趾は「ヒールをはく女性がなるもの」と思われている方が多いのではないでしょうか。
ですが外反母趾を誘発する原因はいくつかあり、男性や子どもにもみられる症状です。その原因としては

・指の付け根にある靭帯が伸びている
・足に合わない靴を履いている
・足底の筋力低下(生活習慣も影響)
・親指に力を入れて踏ん張ったりすることが多い
・偏平足などで足底のアーチがない
などが考えられます。

そのため、個々の原因に合わせて根本的な部分を改善させる必要があるのです。

では、なぜ当院の施術で外反母趾が改善するのか?

痛みを一瞬で消し、外反している骨を真っすぐに整えていきます

当院ではまず、ある部分を調整することで外反の痛みを一瞬で消すことができます。それから外反している骨を真っすぐにしていき、ゆがみを整えることで徐々に外反状態を改善させていきます。また偏平足などでアーチがないことが原因となっている方の場合には、
足のアーチを正しい状態に整えることでさらに症状を改善させることができます。

当院は全国から口コミのみで様々な症状の方がやってくる治療院であるため、痛みを一瞬で取り除いたり外反している骨をもとの位置に戻していくことがででるのです。

なかなか改善しない外反母趾に悩む方へ

少し圧がかかるだけで痛みがある、履きたい靴が履けないなどの辛い症状のせいで外出を控えたりする生活になっていませんか?そんな生活は辛いですよね。

外反母趾は悪化していくと頭痛や膝痛、精神疾患なども引き起こしてしまう厄介な症状です。

ですが心配しないでください。当院ではひどい痛みや変形でお悩みの方でもしっかりと対応いたします。
痛みはすぐに取れますので諦めず、まずはお気軽にご相談ください。

関連記事

PAGE TOP